大ナゴヤツアーズさんとのコラボ企画「尾州」をテーマに観光ツアーが開催されます!!ご興味のある方は是非!!!尾州の歴史、工場の見学、内容は盛沢山です(*´▽`*)
こんにちは。
皆さんは「着地型観光ツアー」って知ってますか??
旅行者を受け入れる地域で作られるツアーのこと。今までの旅行会社が企画販売するツアー(発地型観光)が大半でしたが、旅行の個人化が進み、本物志向や旅先でしか味わえないものを求める傾向が強まり、そのニーズも十人十色と細分化してきました。そこで、地元に精通した人たちがつくる「魅力的なプログラム」を着地型観光とし、地域の特色を活かした様々なツアーが販売されるようになったとか・・・
まあ、小難しいことは置いといて・・・
要は、地域の魅力を盛り込んだ、地域独自のツアーが最近、多くなったってこと!!
( ´∀` )( ´∀` )( ´∀` )
今回、紹介するのは一宮発信の着地型観光ツアーを2つ。
いずれも、着地型観光ツアーを扱う「大ナゴヤツアーズ」さんとのコラボ企画なんです。
一宮を舞台にしたツアーですから、いずれも「尾州」をテーマにしています。
今まで、このサイトで何度もピックアップしてきた、繊維にスポットをあてた体験ツアーが2本です!!!
ご興味のある方は、是非、参加してください。普段は見ることのできない、貴重な体験ができますよ(◎_◎;)
尾州生地の魅力を履こう!自分だけの『びしゅうのズボン』づくりツアー
~尾州の分業を学ぶ「尾州のカレント」見学・生地5種類から生地選び・採寸まで~
☝詳細は画像をクリック☝
日程:2021年1月23日(土)
時間:10:00~12:00
参加費用:13,000円 選べる生地からびしゅうのズボン1着つき
定員:15人(最小催行5人)
集合解散:尾州のカレント(木玉毛織工場内)
※一宮市西萩原上沼40(駐車場あり)
現地集合、現地解散のツアーです。
ションヘル織機の作業体験まで!世界のファッションを支える葛利毛織工業ツアー
~世界のトップブランドが認める・高級ウール生地はどのように作られるのか!?~
☝詳細は画像をクリック☝
日程:2021年1月27日(水)
時間:10:00~12:00
参加費用:2,500円 高級ウール生地の端切れお土産つき
定員:15人(最小催行5人)
集合解散:葛利毛織工業㈱
※一宮市木曽町玉ノ井宮前1(名鉄尾西線玉ノ井駅より徒歩3分)
現地集合、現地解散のツアーです。
詳細、お申込み、問い合わせは「大ナゴヤツアーズ」のウェブサイトへ・・・
いかがですか。
尾州を見て、触って、感じて頂ける、コアなツアーですよ。このツアーで尾州の良さを感じて頂けるとうれしいです(*^▽^*)
こちらのツアーは、いずれも一宮市、一宮商工会議所が大ナゴヤツアーズと連携するコラボツアーです。
一宮の魅力の一部を体験してみてください。
この他にも、来年はバスツアーも開催します。詳細は次の機会に紹介しますね。
こちらもお楽しみに。
では、またあ(*´▽`*)