⛩ 新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします~初詣、真清田神社に行ってみた~
2021.1.7
カテゴリー : ニュース
おめでとうございます。
新型コロナの影響で、初詣もままならない、2021年のスタートですよね。
今回は、一宮市内に沢山ある神社の中で、真清田神社さんへ初詣のお参りに行ってきたので、紹介していきますね。
迎春キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
皆さんもご存知の通り、一宮市の中心に鎮座する真清田神社は例年、多くの皆さんが初詣に参拝される神社として有名です。
コロナ下ということで、1月6日に参拝しました。
平日の昼間ということもあり、比較的ゆったりと参拝出来ましたよ。
まだ、初詣に行ってない方は是非、おススメです。
厄払いの火の輪くぐりもやってました。
境内はこんな感じでした。手水所もコロナ対策で、柄杓はありませんでした。
少し淋しいですが・・・仕方ないですよね(*´ω`*)
以前に、新聞にも取り上げられていましたが、今年は期間限定の御朱印があるとのことで、さっそくゲットしてきました。
毎年、楽しみな絵馬のデザインもあわせて、ご紹介しますね~~~
絵馬も、御朱印も、可愛くありませんか(*^▽^*)
年末から、コロナが猛威をふるっている様ですが、今年も一年、よろしくお願いいたします。
ではまたあ(*^▽^*)